膝から鳴る色々な音の正体とは

こんにちは!

札幌院コンシェルジュの山本です!

札幌でも気温の高い日が続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか??

 

さて、本日は患者様からの質問で多くある”膝から鳴るポキポキ音”についてお話します!

膝を曲げ伸ばしした時に「ポキポキ」と音が鳴ったことのある方も多いのではないでしょうか。どうして音が鳴ってしまうのか不安なお気持ちになってしまうかもしれませんが、音の正体はクラッキング音と呼ばれるもので、原因は「関節内の気泡が爆発する音」ともいわれていますが、最近の研究では「音は気泡が形成される時に鳴る」という説も唱えられており、痛みが伴わなければなければ心配は不要と言われています。

一方で”ミシミシ”や、”ギシギシ”といった何かがこすれるような音が鳴る場合は、軟骨が触れ合って摩擦を起こしている可能性があるので変形性膝関節症の可能性があります!

痛みとともに骨がこすれるような音がした場合は、なるべく早く受診するようにしてください。

ご予約は、ホームページまたは下記のフリーダイヤルより受付しております。

TEL 0120-013-712 (電話受付時間9:00〜18:00)

ホームページからのご予約は  こちら をクリックしてください。

 

札幌ひざ関節症クリニック

北海道札幌市中央区北一条西3丁目3-11 桂和北1条ビル6F

0120-013-712

https://www.knee-sapporo.com/

関連記事

  1. 筋肉の重要性

  2. 膝に負担の少ない階段の降り方

  3. 年末年始の診療日について

  4. 膝が腫れる原因

  5. 当グループでの再生医療の症例数!

  6. 家ごもりでの体重増加に注意‼

お気軽にお問い合わせください

ひざの痛み専門
無料でんわ相談

0120-013-712

電話受付時間 9:00〜18:00(年中無休/完全予約制)