春先に向けて

皆様こんにちは!札幌ひざ関節症クリニックです。

まだまだ寒い日が続いていますね。本当に3月なの?と思うぐらいです。

寒い季節になるとお膝の痛みが増す方も実際多くいらっしゃいます。

冬になるとお膝の痛みが増す原因の1つとしては血行不良が考えられます。

寒さで血管の収縮が起こり、血液のめぐりが悪くなって栄養が行き渡らなくなったり、

老廃物が滞ってしまったりします。

そのため血管だけでなく筋肉も硬くなってしまうため、ひざへの負担が大きくなってしまい、痛みが生じるのです。

このようなことを防ぐため、冷えた身体を入浴でしっかり温めて血流改善を促す事や、

ストレッチやマッサージで筋肉をほぐすことが大切になります!

これから徐々に動きやすい暖かい気候へ変化していくと思います。

春以降の楽しいイベントやお出かけ等の為に今から少しずつ始めてみませんか?

ひざ関節症クリニックではご自宅でできるお膝に負担をかけないストレッチや、

リハビリの方法をお伝えしておりますので是非一緒に頑張りましょう!

体調管理を心掛けていただき楽しい毎日を作りましょう(^▽^)/

 

 


 

ご予約は、ホームページまたは下記のフリーダイヤルより受付しております。

TEL 0120-013-712 (電話受付時間9:00〜18:00)

関連記事

  1. 保険診療と自由診療の違いは?

  2. 初診時の流れ

  3. PRP-FD治療の体験談をご紹介します♪(50代/女性)

  4. お膝に負担がかからない生活習慣

  5. 膝が腫れる原因

  6. 早期治療のメリットとは

お気軽にお問い合わせください

0120-013-712

電話受付時間 9:00〜18:00(年中無休)完全予約制