膝の痛みと寒さの関係

こんにちは!

札幌ひざ関節症クリニックの田中です^^

北海道はいよいよ雪も降り急に寒くなりましたが、皆さんお膝の調子はいかがでしょうか?

「寒くなると痛みが悪化する・・・」という方も特に北海道にお住まいの方には多いかと思います><

本日は”痛み”と”寒さ”の関係についてお話しようと思います!

人間の体は、寒くなると体内の熱が逃げないように血管を収縮させます。

血管が収縮した状態が続くことで、血液の循環が悪くなります。

血流不足になることで筋肉の緊張やこりが引き起こされ、関節痛になるケースが考えられます。

では、そんな膝の痛みを少しでも改善させるためにはどうしたらいいでしょうか??

 

〇お風呂で身体を温める🛀🛀🛀

〇適度な運動で身体を動かす🏃‍♂️🏃‍♂️🏃‍♂️

〇サポーターやインナーを使用する🦿🦿🦿

〇身体を温める食品を摂取する🍙🍙🍙

 

ぜひ簡単に始められる方法から試してみてはいかがでしょうか?

既に再生医療でお治療を始められている方も、ぜひ日常生活で意識してみてくださいね♪

お膝でお悩みのことがございましたら、いつでも当院へお気軽にご相談ください!

当院診察のご予約は、ホームページまたは下記のフリーダイヤルより受付しております。

TEL 0120-013-712 (電話受付時間9:00〜18:00)

ホームページからのご予約は  こちら をクリックしてください♪

 

札幌ひざ関節症クリニック

北海道札幌市中央区北一条西3丁目3-11 桂和北1条ビル6F

0120-013-712

https://www.knee-sapporo.com/

関連記事

  1. 食欲の秋!でも体重増加にご注意ください(/_;)

  2. サポーターの使用

  3. お膝にやさしい生活

  4. コロナ対策実施してます🔥

  5. 膝痛チャンネルのご紹介

  6. はじめまして、札幌ひざ関節症クリニックです!

お気軽にお問い合わせください

ひざの痛み専門
無料でんわ相談

0120-013-712

電話受付時間 9:00〜18:00(年中無休/完全予約制)