お膝のお皿について♪

みなさんこんにちは!看護師の加藤です?

 

今週は今季一番の冷え込みの日がありましたね?とっても寒くて冬のコートを解禁しました!

 

さて今回は膝のお皿についてお話しします!

ところでみなさん、膝のお皿を動かしたことはありますか?

動くなんて知らなかった!って方もいらっしゃるのではないでしょうか?

ぜひ一度足を真っすぐ伸ばして力を抜き、膝のお皿を上下左右に押してみてください^^

どうですか? 動きましたか?

 

そもそも、膝のお皿は何であるのでしょうか?

膝のお皿は膝蓋骨と言って、大腿四頭筋という太ももの筋肉にくっついています。

膝を曲げる時、この膝蓋骨は太ももの筋肉を動かして、滑らかに関節を動かす大事な役目を果たしています!

この膝蓋骨の動きが硬くなると階段で上手く膝が曲がらなかったり、痛みが出たりしてしまうのです?

そんなお痛みを予防するため、膝のお皿の骨の動きを良くするストレッチをご紹介いたします♪

~膝のお皿の骨の動きを良くするストレッチ~

①まずは膝のお皿を上下に動かします

②膝のお皿の上部を、下へ向かって両手の親指で2~3秒押し込むようします。*

*力は加減は痛いようで気持ちいいくらいがベストです!

③次に下から上へも同じようにストレッチしましょう。

④左右も同じようにストレッチします。

⑤段々と膝蓋骨が動くようになってきたら、斜め方向も交えて縦横斜め、まんべんなく動くようにしていきましょう!

 

以上で終わりです!お膝の曲げ伸ばしがしにくい方にお勧めなのでぜひ試してみてください?

関連記事

  1. ひざの痛みに効果的なおすすめ筋トレ♪

  2. 【お膝に負担の少ない運動】プールがお勧めです♪

  3. 変形性膝関節症のリハビリテーション

  4. お膝に痛みがあるとき冷やす?温める?

  5. 無理なく体を動かすために!

  6. O脚改善のトレーニングについて

お気軽にお問い合わせください

0120-013-712

電話受付時間 9:00〜18:00(年中無休)完全予約制