健康のためのウォーキングが、、?

みなさんこんにちは!看護師の加藤です😊

最近の北海道はぐんと冷え込んできましたね😂

ストーブをつけ始めた方も多いのではないでしょうか?

 

さて本日はお膝への負担がかかりにくい運動についてお話したいと思います!

最近、コロナの影響で運動不足になりウォーキングやランニングを始められた方を多く見かけます。

いきなり運動したことでお膝に痛みが出てきて当院にいらっしゃった方もいました😥

 

もともとお膝にお痛みを抱えていた方が筋力低下を気にされたり、

健康のためによかれと思ってやっていたことが実はさらにお膝へのダメージを与えてしまうことがあります。

 

ウォーキングやランニング、他にはスクワットやレッグプレスなどもお膝に負担がかかりやすいです😓

 

ウォーキングすらできないなんて他に何をすればいいの😖!と思う方もいらっしゃると思いますが

水泳(平泳ぎ以外)、水中ウォーキングがおすすめの運動です!

これらはお膝への負担が少なく全身運動が可能です

 

他にも当院でお治療をお受けして頂いている方には大腿四頭筋のトレーニングをお伝えさせて頂いてます😊

 

気になる方は一度診察にいらしてみてください♪

関連記事

  1. 早期治療のメリットとは

  2. 良かれと思って...ウォーキング??

  3. お膝のお水を抜くと癖になる??

  4. MRIで分かることは?

  5. お膝の音が鳴る理由

  6. レントゲンとMRIの違いとは?

お気軽にお問い合わせください

ひざの痛み専門
無料でんわ相談

0120-013-712

電話受付時間 9:00〜18:00(年中無休/完全予約制)